1. | 私たちは、社員一人ひとりの個性と特色を生かし、技術と知恵を出し合い、お客様の要望に沿ったソフトウェアを提供し、業務の効率化と事業の発展に貢献します。 |
2. | 私たちは、提供したソフトウェアを安心してお使いいただけるよう、全社員一丸となり将来にわたり責任を持ってサポートします。 |
3. | 私たちは、ソフトウェアのサポートを通じお客様から学び、仲間とともに成長し、人々に信頼される人間、信頼される会社になります。 |
何のために経営しているか | 経営者と社員がコンピュータのソフトウエアを通じて世の中のお役に立ち、働くことを愉しみ、活き活きとした人生を歩み、すばらしい仲間を作り、そして豊かで充実した人生を送り幸せになるため。 |
サンテルは何のために存在をしているか | 社員全員が健康で、経済的豊かさがあり、社員同士が相互に心温かく通じ合い、働くことに燃え、感動し、自分が一人の人として成長し、世の中のために役立つため。 |
サンテルの役割は何か | ソフトウエアの開発を通じて、倉敷の地で、雇用を維持し、元気な企業となり、地域社会を照らす灯りのひとつになること。 |
全てのお取引先様に対するわが社の基本姿勢 |
|
経営者の社員に対する基本姿勢 |
|
地域社会や環境に対する基本姿勢 |
|
私たち社員が大切にしている価値観人生観 |
|
商号 | 有限会社 サンテル |
本社 | 岡山県倉敷市玉島八島2121-1 |
倉敷事務所 |
〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町409番地 センタービル4F |
お問い合わせ |
TEL:
FAX:086-425-3696 URL:https://www.suntel.ne.jp/ お問い合わせフォームはこちら |
創立 | 平成9年6月23日 |
代表取締役社長 | 藤原 輝昌 |
資本金 | 300万円 |
主要事業 | ソフトウエア開発、ホームページ作成、コンピューター・周辺機器販売 |
従業員数 | 10名(平成31年2月) |
業務内容 |
|
開発実績 |
過去に開発実績の業務・業種情報システム
|
取引銀行 | 中国銀行・トマト銀行・玉島信用金庫・おかやま信用金庫・笠岡信用組合 |
決算日 | 5月31日 |
平成9年6月創業以来、サンテルがずっとこだわり続けてきたこと。それは、全ての人たちに感謝し、信頼される社員であり、信頼される企業であり続けることです。
そして、いかに環境が厳しくともあきらめることなく、時代の変化に対応して情報化社会の一端を担い続け、お客様と共に成長することが私たちの喜びであり私たちの幸せです。
平成24年、サンテルの精神である経営理念を発表しました。進むべき方向(ビジョン)を社員と共有し、『ITのプロフェッショナル集団として』社会や時代の要求に対していかに貢献していくのかを常に問い続けています。
今後も、『できたらいいな!』を実現し、お客様に感動を与えるべく人間性を基本とし、技術力を身につけ、地域社会への貢献と社員の幸せを追求して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
有限会社サンテル 代表取締役
藤原 輝昌